作成中の記事
・ドラゴン騎士団 即Ⅳ帝王シュヴァーベン宮 (2025/08/08~/S11+)
ちょっともっかいやり直す。つい最近の考察を忘れて、今との相違が生じていたからで、ドラゴン騎士団がプロの斥候するなら即ハラススタートに限るのが良さそうなのと、即2TCブーム(もしくは恐怖のフルブーム)に対して即Ⅳ帝王シュヴァーベン宮で果たして内政追い付くのだろうかと(これはひとまず不問にしておきたい)。
内政施設のアーヘン礼拝堂は早く建ててもメリットあるので、それを利用した高速ハラススタートを最近開発して、以前のオーダーを替えたいのと、他オーダーとの共通性を持たせて扱いやすくしたい。
即Ⅳ帝王する場合には、長く小さく閉じ篭るので、プロの斥候で食料調達させていくのが良い。アーヘン礼拝堂あるなら畑作でもまぁいいけど。

即Ⅳ帝王カウンターは竜騎士の軍馬テクで万能に対応しようかねぇ。プロの斥候で事前に騎兵育成所2つ持ってるし。たださすがに対馬特化編成に対しては(槍兵や弩兵に)投石機や砲撃手なんかで対処したい。


手順を見ていこう。
(共通手順)
羊を採集していく、採掘に2人充てそこに採掘所を建設、家1件建設20枠(採掘人員によって)、250金分が貯まったら採掘を止めて付近の森林地に移し伐採所を建設(アーヘン礼拝堂の影響範囲だと尚良い)、進化費用が貯まったらアーヘン礼拝堂をTCに隣接させて農民5人で建設(あとで食料2人伐採3人)、進化中から木を切る2倍テクの林業、アーヘン礼拝堂Ⅱ領主進化、現在は伐採5人固定、(一般にTC手前に)騎兵育成所を建設、竜騎乗兵3体生産予定、家1件建設30枠、竜騎乗兵3体目を予約生産したら採掘に10人充てる、付近のベリーに粉ひき所を建設、(資源が貯まったら)プロの斥候テク、そしたら採掘人員6名減らして食料採集に移す(戻す)現在は採掘4人、騎兵育成所を追加建設2つ目、斥候2小屋まわし8体ほど、斥候を鹿の狩り場に配置させていく、家を建てていく(正確なタイミング調査中)、食料採集テク園芸、狩猟テク、プロの斥候テクが有効になったら鹿狩りと運搬を始める、、、
選択肢2)ラッシュ戦術にシフト
TIPS 相手がフルブームに組んできてると相性負けするので、この場合はラッシュ戦術にシフトさせる。
手順オーダーは別ページで取り扱っている。
※ 帝王Ⅳ入りまで竜弓兵が多く残ってたらそのまま継続生産して魚鱗盾の固有テクにつなげて軍事強化狙いをしてもいい。即Ⅳ帝王は金確保が困難になりやすいが、弓兵生産ならば金を使わないのでこういう場合にも有効。
選択肢3)多少の追加軍を出してから時代進化
TIPS 移行タイミングが一緒だと読まれやすいし、追加の軍出しがあればラッシュ戦術の偽装がしやすくなる。
そしてここでは軍兵ではなく(なるべく)追加竜弓兵としたい。即Ⅳ帝王したら砲撃手を出していきたくその生産施設の射手育成所体制にしたいから。もしくは竜弓兵のままで魚鱗鎧テク強化狙いでもいい。
、、、(追加の軍出ししていくのに共通手順の伐採3名をまず追加する)伐採に3名追加して合計8人、伐採テク、採掘を止めて他に移す、伐採人員10~12?名追加して合計20人、例えば射手育成所を2つ建設、竜弓兵2小屋まわし、竜騎乗兵生産まわし再開、、、頃合い軍生産を止めて城主Ⅲ進化移行を目指す、伐採をほとんど止めて採掘に10人ほど充てる、残りは食料採集に移す、Ⅲ進化費用が貯まったらレグニッツ大聖堂を農民6人で建設、Ⅲ進化中に少し伐採人員を充てる(具体的な人数はあまり指定したくないが)、採掘テク、手押し車テク、織物テク、そしたら伐採を止めて食料採集か採掘に移す(人口枠を充分に確保してから)、採掘人員15~20?名調整、レグニッツ大聖堂Ⅲ城主進化、司教をひとまず3~4人生産し聖遺物回収や聖地支配狙い、Ⅳ進化費用が貯まったら適所にシュヴァーベン宮を農民6人で建設(あとで食料採集に移す。しかしこのタイミングはすでに資源調整困難なので特に指定せず)、伐採に6~8?人充てる、
(予想手順)
即Ⅳ帝王移行を決めたので、ひとまず家50枠まで必要、伐採を止めて採掘に移す、600金分が貯まったら採掘を止めて食料採集に移す、現在は食料採集しかしていない、Ⅲ進化費用が貯まったらレグニッツ大聖堂の歴史的建造物を農民6人で建設、Ⅲ進化中に伐採にまた2~5?人充てる、採掘に多く人員を充てる(何人か調査中15~20?人)、採掘テク、手押し車テク、織物テク、レグニッツ大聖堂Ⅲ城主進化、城主Ⅲ時代中に司教を3~4人生産して聖遺物回収や聖地支配狙い、家を60枠まで建設したら伐採を止めて他(食料か採掘)に移す、1080金分が貯まったら採掘を止めて食料採集にある程度移す、Ⅳ進化費用が貯まったら適所にシュヴァーベン宮の歴史的建造物を農民6人で建設、
※ 帝王Ⅳ進化後は資源確保が安定しないので取れる資源を採っていく
(理想手順は)Ⅳ進化中に、伐採に8?人ほど充てる、伐採テク、採掘に20?人ほど充てる、射手育成所を2つ建設、家を建てていく、シュヴァーベン宮Ⅳ帝王進化、シュヴァーベン宮TCで金ピカ農民大量生産ブーム、竜騎士と竜砲撃手2小屋まわし、(余裕があれば)納所テク、司教生産まわし、戦士の鼓舞テク、竜騎士強化の軍馬テク、竜騎士がたまってきたら精鋭化アップグレード、
(状況に応じてしたいこと)
資源採集テクと鍛冶場テク
市場を建設し交易ブーム追加
攻城兵器工房を建設し
スプリンガルド弩砲 or 投石機の適宜生産
戦略ポイントに砦を建設していく
兵舎の増設(ドラゴン騎士団はあまり急がないが)

魚鱗テクで竜弓兵を強化できるから、弩兵はあまり出さずに、軍兵対抗は騎士やスプリンガルド弩砲に任せたいという事情はある。
・ドラゴン騎士団 即Ⅳ帝王シュヴァーベン宮 (2025/07/26~/S11+)


07/26
対ルーシなどでは槍兵ハラス即Ⅲ城主からスタートするのがいい。それはあとで用意する。
手順を見ていこう。
プロの斥候スタートを組み込む予定
07/29大幅修正中のメモ
羊を採集していく、採掘に2人充てそこに採掘所を建設、家1件建設20枠(採掘人員によって)、250金分が貯まったら採掘を止めて付近の森林地に移し伐採所を建設(アーヘン礼拝堂の影響範囲だと尚良い)、進化費用が貯まったらアーヘン礼拝堂をTCに隣接させて農民2人で建設、進化中から伐採3名追加して合計5人、木を切る2倍テクの林業、食料採集人員3名だけ残してTCからの農民生産は採掘に充てていく、付近のベリーに粉ひき所を建設、採掘人員6名にも達したらTCからの農民生産は食料採集に充てていく、
(予想手順)
アーヘン礼拝堂Ⅱ領主進化、プロの斥候テク、そしたら採掘人員3名減らして食料採集に移す、現在は伐採5人採掘3人固定、騎兵育成所を2つ建設、斥候2小屋まわし8~10体ほど、斥候を鹿の狩り場に配置させる、食料採集テク園芸、狩猟テク、家2件建設40枠、そしたら伐採を止めて採掘に移す合計8人、プロの斥候が有効になったら斥候で鹿を運搬させていく、
(旧手順)
羊を採集していく、採掘に2人充てそこに採掘所を建設、家1件建設20枠(採掘人員によって)、250金分が貯まったら採掘を止めて付近の森林地に移し伐採所を建設(アーヘン礼拝堂の影響範囲だと尚良い)、進化費用が貯まったらアーヘン礼拝堂をTCに隣接させて農民2?人で建設(あとで採掘に移す)、進化中から伐採3名追加して合計5人、木を切る2倍テクの林業、食料採集人員3名だけ残してTCからの農民生産は採掘に充てていく、アーヘン礼拝堂Ⅱ領主進化、現在は伐採5人固定、採掘人員8名にも達したらTCからの農民生産は食料採集に充てていく、付近のベリーに粉ひき所を建設、プロの斥候テク、そしたら採掘人員1名だけ残してあとは食料採集に移す、騎兵育成所を2つ建設、斥候2小屋まわし8~10体ほど、斥候を鹿の狩り場に配置させる、食料採集テク園芸、家2件建設40枠、そしたら伐採人員を採掘に移して合計6人、狩猟テク、(ほしければ織物テク)、プロの斥候が有効になったら斥候で鹿を運搬させていく、
Ⅲ進化費用が貯まったらレグニッツ大聖堂の歴史的建造物を農民6人で建設(あとで採掘に移す)、伐採に4?人充てる、手押し車テク、織物テク、家を建てていく(ひとまず即Ⅳ帝王まで60枠ほど必要)、レグニッツ大聖堂Ⅲ城主進化、木材が不要になったら採掘に移す、現在は採掘16人固定、レグニッツ大聖堂から司教4人生産して聖遺物回収や聖地支配狙い(即Ⅳ帝王中の間は4人制限)、Ⅳ進化費用が貯まったら適所にシュヴァーベン宮の歴史的建造物を農民6人で建設、
・ドラゴン騎士団 即Ⅳ帝王シュヴァーベン宮 (2024/04/20~/S7)

手順を見ていこう。
(即Ⅲ城主までほぼ共通手順で)
羊を採集していく、採掘に2人充てそこに採掘所を建設、家1件建設20枠(採掘人員によって)、進化費用が貯まったらアーヘン礼拝堂の歴史的建造物を(設置場所は資源地多くを影響範囲に含ませるようにして)農民3人で建設(あとで採掘に移す)、進化中から食料採集人員4名を残して採掘に移す、付近のベリー(もしくは他の食料採集地)に粉ひき所を建設、TCからの農民生産は採掘に充てていく、アーヘン礼拝堂Ⅱ領主進化、そしたらTCからの農民生産は食料採集に充てていく、食料採集テク園芸、600金分が貯まったら採掘を止めて食料採集に移す、現在は食料採集しかしていない、Ⅲ進化費用が貯まる直前にTCそば1本木に伐採で2~4?人充てる、Ⅲ進化費用が貯まったらレグニッツ大聖堂の歴史的建造物を農民5?人で建設、
Ⅲ進化中から家2件建設していく40枠、採石に6人充てそこに集積所を建設、採掘テク、採掘に8?人ほど充てる、
レグニッツ大聖堂Ⅲ城主進化、レグニッツ大聖堂から司教を3~4体生産、聖遺物回収や聖地支配狙い、手押し車テク、織物テク、900石分が貯まったら(その採石人員で)TC手前に砦を建設(また採石に戻す?)、Ⅳ進化費用が貯まったらシュヴァーベン宮の歴史的建造物を農民5?人で建設、
(これから大量伐採してアーヘン礼拝堂の周辺に畑作していくがコスト高くて隙があるので注意)基本兵科は砲撃手と砦で受けていく