カテゴリー: 有効戦術
オスマン帝国 即弓2小屋
作成中の記事
・オスマン帝国 即弓2小屋 (2023/04/13~/シーズン4パッチ+)
主に対神聖ローマ帝国で使いたい戦術。
あとで思い付いたが、オスマン帝国ミラーで即軍学校の槍兵をカウンターするのに有効そうだ。例の前線スタートもさせない。主導権を奪い返してそこから試合を作れれば有利に。
即軍学校の分の内政負けしてても一手損角換わりのようにとにかく云々
手順を見ていこう。
羊を採集していく、採掘に2人充ててそこに採掘所を建設、(採掘人員が)家1件建設20枠、進化費用が貯まったらツインミナーレメドレセの歴史的建造物を農民6人で建設(あとで特別ベリー)、進化中から50金分が貯まったら採掘を止めて付近の森林地に伐採で充てそこに伐採所を建設、木を切る2倍テク林業、食料人員を4名残してあとは伐採に移す、TCからの農民生産は伐採に充てていく、進化直前に食料採集を止めて伐採に移す、ツインミナーレメドレセⅡ領主進化、現在は食料6人固定、(農民1人で)射手育成所を建設、(農民2人で)2つ目の射手育成所を建設、弓兵2小屋まわし、家を建てていく、木材および伐採人員が充分(15人ぐらいが目安)なら採石に5人充てそこに集積所を建設、石材が貯まったら軍学校を2つ建設していく、各兵舎を影響範囲に含ませるように鍛冶場を建設、、、
選択肢1)そのままラッシュ進軍
宰相ポイントが貯まったらメフテル戦鼓(移動速度アップのメフテル1体得られる)か随行(イマーム聖職者2体出現)の御前会議テク、(軍学校や前哨地に追加兵舎といった建設物を構築している最中は弓兵生産を止め気味にしないと滞る)、前線に農民2人を派遣させてそこに前哨地を建設(あとで付近に伐採所を建てる)、必要石材を調達し終えたら採掘に移す(あとで軍学校分校の増設分と前哨地の強化分で最大250石分)現在は採掘5人、戦士育成所を建設、槍兵生産まわし、(開始弓兵に偏るので戦士育成所を2つ建設し2小屋まわしで編成を急ぎたい場合も)、食料採集に4人追加して合計10人、伐採テク、食料採集テク園芸、手押し車テク、織物テク、鍛冶場テクを有効にしていく、破城槌ラッシュするなら攻囲工学を、射撃攻撃力+1、近接装甲+1、射撃装甲+1、近接攻撃力+1テク、宰相ポイントが貯まったら軍学校分校(軍学校の建設上限+1)、軍学校を増設3つ目、なお軍学校からはデフォルトの槍兵生産を続けている、槍兵の軍アップグレード、騎兵育成所を建設、メフテル軍太鼓の適宜生産、シパーヒー騎兵生産まわし、食料採集に4人追加して合計14人、、、領主Ⅱステイを継続させるなら、採石に7人充てる、TC費用が貯まったら農民6人で適所に建設(後で食料採集に充てて合計20人)、そしたら採石を止めて伐採に戻す、市場を2つ建設してラクダ商人交易ブーム追加、採掘に3人追加して合計8人、採掘テク、、、Ⅲ進化を意識したら食料採集と採掘に追加していく、、、頃合いⅢ進化費用が貯まったらイスタンブール宮殿の歴史的建造物を密集された兵舎周辺に農民8人で建設、Ⅲ進化中から採掘と採石に多く人員を充てる、イスタンブール宮殿Ⅲ城主進化、軍隊のベテラン化、もしくは城主Ⅲ時代の軍ユニット生産、イェニチェリや騎士の生産まわし、
選択肢2)早めTC増設ブーム移行
初弾の弓兵生産はあとで6~8体で止める、採石に5人充てそこに集積所を建設、軍学校を2つ建設、各兵舎の中央に鍛冶場を建設、宰相ポイントが貯まったらアナトリアの丘陵の御前会議テク、TC費用が貯まったら採石を止めてその人員5人で適所にTCを増設(あとで食料採集に移す)、採掘に8人充てる、、、領主Ⅱステイするなら(そのまま城主Ⅲ狙いも状況により可能だが)騎兵育成所と戦士育成所を建設(TC増設より早めても)、シパーヒー騎兵と槍兵生産まわし、メフテル軍太鼓の適宜生産、食料採集に9人追加して合計20人、食料採集テク、採掘テク、伐採テク、手押し車テク、織物テク、各種鍛冶場テクを有効に、射撃攻撃力+1、射撃装甲+1、近接装甲+1、近接攻撃力+1テク、、、領主Ⅱステイが長引くなら市場を2つ建設して交易ブームの追加(ラクダ商人2小屋まわし)、また宰相ポイントが貯まったら軍学校分校テク、そして軍学校を増設3つ目、、、頃合いⅢ進化費用が貯まったら…
選択肢2.5)即2TC即Ⅲ城主狙い
(採掘8人充てるまで同上)、、、そのまま城主Ⅲ狙いにするなら、家1件建設50枠(あとでTC増設により60枠)、食料採集テク園芸、そしたら伐採を止めて食料採集に移す、TCからの農民生産は食料採集に充てていく、Ⅲ進化費用が貯まったら鍛冶場の付近にメフメド工廠の歴史的建造物を農民9人(シーズン5パッチ+からは9人になる)で建設(あとで採石に充てる)、
あとはSemi城主オーダーの手順とほぼ同じ
食料採集人員は18名
選択肢3)早め城主Ⅲ進化狙い
※06/03 例えばTC間の距離が短いマップで神聖ローマ帝国に高速の即Ⅲ城主から軍兵ラッシュされると、軍学校を組み込んでいてはカウンター間に合わなくなる、さっきの対戦で。そういう細かいケースもあるができれば通常は軍学校を組み込みたい。
例えば追って城主Ⅲ進化させたく、弓兵は10~12体ぐらいで生産止め(なお領主Ⅱプッシュに対しては延々と弓兵生産まわし)、軍学校2つ分の石材200の確保を終えたら採掘に移す、さらに採掘に3人追加して合計8人、伐採を止めて食料採集に移す、食料採集テク園芸、Ⅲ進化費用が貯まったら鍛冶場の付近にメフメド工廠の歴史的建造物を農民8人で建設(あとで採石に充てる)、Ⅲ進化中から伐採12人充てる、伐採テク、採掘テク、手押し車テク、織物テク(農民のHPアップ)、家を建てていく、騎兵育成所を建設、メフメド工廠Ⅲ城主進化、現在は伐採12人採掘8人採石8人固定、イェニチェリ騎士生産まわし、食料採集人員が12名に達したらTCからの農民生産は伐採に充てていく、軍学校分校(軍学校の建設上限+1)の御前会議テク、その鍛冶場周辺に軍学校を2つ増設していき合計4つ、それら軍学校からはベテラン化済みの軍兵にしときたい(もしくは弩兵)、またメフテルを少し生産(軍学校or騎兵育成所のどちらかで)、しばらくしてまた宰相ポイントが貯まったら高等学院(軍学校からイェニチェリor騎士を生産可能に)の御前会議テク、軍学校からの軍生産をイェニチェリor騎士に切り替える、あとで採掘に6人追加して合計14人、
(状況に応じてしたいこと)
資源採集テクと鍛冶場テク2段階
攻城兵器工房を建設し投石機orスプリンガルド弩砲の適宜生産
モスクを建設しイマーム聖職者で聖遺物回収や聖地支配
戦略ポイントに砦を建設していく
(Semi城主ルートなら)TC増設
市場を2つ建設しラクダ商人交易ブーム
選択肢4)強めの領主Ⅱプッシュに対して軍生産を止めずに受けていく場合
(途中まで同上)、伐採テク、伐採人員が12名に達したらTCからの農民生産は食料採集に充てていく、採掘テク、食料採集テク園芸、手押し車テク、射撃攻撃力+1テク、織物テク、、、頃合い軍生産を止めて城主Ⅲ進化を狙いたいなら、伐採人員6人を食料採集に移す、Ⅲ進化費用が貯まったら鍛冶場周辺にメフメド工廠の歴史的建造物を農民8人で建設(あとで採石に充てる)、Ⅲ進化中から伐採に6人追加して合計12人(また12人に戻した)、騎兵育成所を建設、メフメド工廠Ⅲ城主進化、現在は伐採12人採掘8人採石8人固定、弓兵のベテラン化、イェニチェリや騎士生産まわし、メフテル軍太鼓の適宜生産、食料採集人員が12名に達したらTCからの農民生産は伐採に充てていく、軍学校分校(軍学校の建設上限+1)の御前会議テク、軍学校を2つ増設して4つ目、軍学校からの軍生産はベテラン化済みの軍兵や弩兵に変えておくのが一般的、木材および伐採人員が充分なら採掘に6人追加して合計14人、
対戦サンプル動画 ダイジェスト版