作成中の記事
・マケドニア王朝 ボグマズル弓兵ラッシュ (2025/11/08~/S12)
できれば進化中に前線に軍事拠点を設けに行くけどそのヴァリャーグ牙城は基本は兵舎で、あとでテクノロジーにより狭間陣地をセットすることができる。

それで前線を強化したり、自陣設置の場合には防御力が高まる(普段は守るような文明ではないが)。なおそれで視界拡大しなかったのが残念。AoE3にあるような兵舎と前哨地を兼ね備えた施設にしてほしかった。もちろん駐留もできない。

第一目的はラッシュ戦術を仕掛けることとして、だから前線スタートで進軍を急げるようにしたい。相手の暗黒Ⅰ時代の動きがないことを偵察で確認してから。
またそれで事前に聖地周辺に(そのヴァリャーグ牙城を)設置することで、近い将来狙っていきたい聖地支配勝利を目指しやすくなる。
手順を見ていこう。
(共通手順)
羊を採集していく、採掘2人充てそこに採掘所を建設、家1件建設20枠(採掘人員によって)、進化費用が貯まったら付近のベリーに大ワイン園の歴史的建造物を農民2人で建設、進化中から、あと50金分が貯まったら採掘を止めて付近の森林地に伐採で移しそこに伐採所を建設、林業テク、食料採集人員4名だけ残してあとは伐採に移す、TCからの農民生産は伐採に充てていく、農民2人をできれば前線(もしくは遠征地各所に)に派遣してそこにヴァリャーグ牙城を建設、その付近にヴァリャーグの戦陣を建設、その建設要員はできれば採掘に充てそこに採掘所を建設(もしくは食料採集がいい)、進化直前に食料採集に農民2人追加する、大ワイン園Ⅱ領主進化、現在は食料8人固定、ボグマズル弓兵生産まわし、
ヴァリャーグ牙城を追加建設2つ目、軍生産2小屋まわし、追加の軍生産で槍兵(アテギル持ち槍兵)か軍兵(初期ヴァリャーグ親衛隊)を混ぜる、例えば追加の初期ヴァリャーグ親衛隊生産していくならそれに伴い対象採集人員を追加して食料12人採掘8人固定調整をする、